20年連続NO.1に選ばれた「草津温泉」のリゾートホテルです。

私たちは、お客様から「草津温泉に行きたいから草津ナウリゾートホテルに泊まろう」
ではなく、「草津ナウリゾートホテルに泊まりたいから草津温泉に行こう」
と言って頂けるホテルになりたいと願っております。
温泉だけに満足して頂くのではなく、ご滞在中の料理やスタッフのサービスに
満足して頂けることこそ真のおもてなしであると考えております。
お客様のご満足が良い会社経営につながり、
良い会社経営がスタッフへの還元につながるようなホテルづくりを目指しております。
標高1200mのマウンテンリゾート
募集要項
求人原稿No. | 3063 |
---|---|
施設名 | 【草津ナウリゾートホテル】株式会社ニューコーポレーション |
職種 | フロント責任者候補 |
仕事内容 | フロント責任者は「フロント」「ベル」「ドライバー」の各部門を統括して管理します。 オペレーションの管理を始め、備品や資産の管理・売上の管理、 サービス水準の管理および顧客差満足度の向上と従業員満足度の向上を常に目指して頂きます。 リゾートホテルであるが故にフロント業務は非常に多岐に渡り、 滞在中のお客様のお世話の他、営業活動なども行ないます。 一例として、ツアー添乗員への食事場所・食事レストランのご案内、怪我人や病人への対応、クレーム対応、 館内イベントの立案・準備・実行、館内施設(テニス・プール・エステ・カラオケなど)の販売促進、 近隣への営業活動、地域活動への参加があります。 |
役職 | 課長・マネージャー |
雇用形態 | 正社員 |
試用期間 | ※3ヶ月 |
勤務地 | 群馬県草津町 |
勤務地詳細 | 群馬県吾妻郡 |
給与 | 月額35万円以上 *年齢・経験・能力を考慮し当社規定に基づいて決定 |
給与備考 | 月額35万円以上 ※年齢・経験・能力を考慮し当社規定に基づいて決定 |
休日/休暇 | 毎年4月1日を起算日として年間休日は87日間となります。 2024年度より年間休日数を105日間に変更予定です。 年次有給休暇は労働基準法第39条第2項に準じた日数となります。 (年次有給休暇の残存日数は翌年度に限り繰り越すことができます。) 特別休暇として、結婚休暇・忌引休暇・災害休暇・隔離休暇・分娩休暇・生理休暇があります。(結婚・忌引以外は無給休暇) その他、育児休暇・介護休暇(それぞれ無給休暇)があります。 |
待遇/福利厚生/加入保険 | 各種手当あり(住宅手当・扶養手当・皆勤手当・食事手当・寒冷地手当・役職手当・技術手当)、駐車場あり1,500円/月、 寮完備(個室・寮費12,500円/月)、社員食堂(朝食100円・昼食200円・夕食200円)、各種社会保険完備、 中小企業退職金共済加入 |
勤務時間 | 実働7.5時間/日 |
開業年月日 | 昭和49年6月 |
従業員数 | 120名(正社員51名・非正社員69名) |
平均年齢 | 31.1歳(平成24年9月現在 正社員の平均年齢) |
応募方法/応募条件 | 下記応募フォームよりご応募ください。 |
掲載期間 | 2018/08/05〜 |
更新日 | 2023/7/31(この求人情報は更新から55日経過しています) |
企業情報
会社名 | 【草津ナウリゾートホテル】株式会社ニューコーポレーション |
---|---|
本社所在地 | 吾妻郡草津町白根750 |
電話番号 | 0279-88-5111 |
HP | http://www.kusatsu-now.co.jp/ |
この求人は30日以上更新されておらず、情報が古い可能性があります。