【事業拡大に伴う正社員採用】アランデュカス監修のビストロ「BENOIT KYOTO(ブノワキョウト)」
~世界トップブランドでフレンチ調理の神髄を学べます~

パリで100年以上の歴史を持つビストロ『BENOIT』
■本場フランスを感じられるこだわりの空間■
デュカス・パリ監修の『ブノワ京都』が、2020年3月、人気エリア 京都の清水にOPENしました!
八坂の塔を間近に望める好立地の「The Hotel Seiryu Kyoto Kiyomizu」内にて、旬の味わいを取り入れたモダンなビストロ料理を提供しています。
味わい深い歴史と、美味しい料理があふれる『ブノワ』。
100年以上パリのお客様に愛される本場のエスプリを学べるチャンスです。
調理スタッフとして成長できる環境

◇◆ BENOIT Kyoto シェフ紹介 ◆◇
【EXECUTIVE CHEF】
秋田 秀樹(Akita Hideki)
神戸北野ホテルでベルナールロワゾーのエスプリを学び、パリ「ル・ムーリス」、マルセイユ「ル・プティニース・パセダ」で研鑽を積み、2020年、京都・嵐山「MUNI ALAIN DUCASSE」のデュカス・パリのチームに加わり、アラン・デュカスの料理やエスプリに刺激を受け、2023年7月 BENOIT Kyotoのシェフに就任。
◇◆ BENOIT Kyoto のデザート ◆◇
世界一のパティシエと称される、セドリック・グロレ氏の愛弟子である、「アリテア・ロシニョ ール」が考案するデザート。
ブノワらしい、ミルフィーユやサヴァランなどクラシックなデザートは勿論、最新のデュカスの世界観をデザートで表現し、見た目も華やかで、新しいトレンドを生み出せるデザートも提供しています。
クラシック・モダン、2つのスタイルを京都の地で表現しています。
パティシエとして、技術は勿論、世界的な感性にふれるチャンスです。
【実力派ブランドがついにスタッフ募集を開始】
離職率の低い環境で、ハイクラスなキャリアとスキルの会得が可能。
「月8日~10日公休」で仕事もプライベートも充実できる環境◎
募集要項
求人原稿No. | 17131 |
---|---|
施設名 | BENOIT京都(株式会社SFAD) |
職種 | 調理スタッフ(フレンチ業態) |
仕事内容 | 調理 |
役職 | 一般社員 |
雇用形態 | 正社員 |
試用期間 | 会社規定により |
勤務地 | 京都府京都市東山区清水2-204-2 |
交通 | JR東海道本線 京都駅よりバスで15分 京阪本線 清水五条駅より徒歩20分 |
給与 | ¥260,000~¥380,000 |
給与備考 | ※固定残業代は残業が無い場合も支給し、超過する場合は別途支給 |
賞与/昇給 | 賞与:業績賞与 昇給:年2回 |
休日/休暇 | 月8日~10日公休 (年間106日) |
待遇/福利厚生/加入保険 | ・社会保険完備(健康保険・厚生年金保険・労災保険・雇用保険) ・交通費全額支給 ・制服貸与 ・誕生日に2万円分の食事券支給 ・社内店舗割引 |
勤務時間 | 10:00~23:00でシフトに準ずる |
面接地・選考フロー | 面接地:店舗 選考フロー:一次面接→二次面接→採用 |
開業年月日 | 2020年3月 |
従業員数 | 20名 |
平均年齢 | 33.3歳 |
男女比 | 男性70% 女性30% |
月平均所定外労働時間(前年度実績) | 20~50時間 |
応募方法/応募条件 | 応募方法:履歴書・職務経歴書をメール添付にて送付 採用担当 シラカワ宛(hiroto_shirakawa@stillfoods.com) 応募条件:調理業務経験者(業態は問わず) |
掲載期間 | 〜 |
更新日 | (この求人情報は更新から103日経過しています) |
企業情報
会社名 | 株式会社スティルフーズ |
---|---|
フリガナ | カブシキガイシャスティルフーズ |
本社所在地 | 東京都中央区日本橋蛎殻町1-5-6 盛田ビルディング5F |
電話番号 | 03-4586-1129 |
代表者名 | 鈴木成和 |
HP | https://stillfoods.com/restaurant |
この求人は30日以上更新されておらず、情報が古い可能性があります。